8月31日午後のベビーヨガです。
首の座った赤ちゃんから2歳くらいまでの幼児とその親を対象としたヨガで
赤ちゃんの体をママやパパが優しい声かけでマッサージしながら動かして、
ヨガのポーズをとらせてあげます。
午後はおしゃべりもできます。
おうちでパパと一緒の時には見られない外出先のお子さんの表情や態度。
ママがコルクボードのクラフトをしている間にパパに遊んでもらいましょう。
離乳食もお願いしてみてもいいかも。
パパに見てもらいたい反応が出るかな??
この日はお弁当注文はありません。
お昼過ぎまでいらっしゃる方は各自でご用意くださいませ。
8月19日午後のベビーマッサージです。
新生児から歩き出す頃までの赤ちゃんとのコミュニケーションのひとつとして
ベビーマッサージをしてみましょう。
セサミオイルを使っています。
この日はお昼を食べて午後はおしゃべりもできます。
みんなでおしゃべりしながら迷っていることや困っていることを話してみませんか。
スクラップブッキングとは、お気に入りの写真を飾る
ペーパークラフトのことです。
写真を台紙に貼りつけるだけでなく、カラフルな用紙や
楽しいステッカーをあしらい、その時のシチュエーションや
感想を書き添えることで、思い出をより鮮やかに残せます♪
この日は午前のみです。
最近話題の食べるラー油をみんなで手作りしてみませんか?
有森さんちのは玉ねぎたっぷり具だくさん。
温野菜や冷奴にのせれば、それだけで一品完成!
豆腐とホットケーキミックスのチュロスも作ります♪
持ち帰るためのラー油用の空きビンはこちらで用意します。
チュロスを入れるタッパーはご持参ください。
この日は午前のみですが、お子さんが離乳食を食べることは
できますので必要な方はご用意ください。
先月に引き続き、英語の手遊び歌で楽しい時間を過ごしましょう。
簡単でかわいい英語の絵本やCDなどもいくつかご紹介しますので
興味のある方はぜひどうぞ~。
また、英語の発音方法(フォニックス)についてもお話します。
今回も英語教育についての相談時間を設けます。
妊娠中のママさんもお越しください。
午後はおしゃべりです。
7月23日(金曜日)午後のベビーマッサージです。
新生児から歩き出すころまでの赤ちゃんとのコミュニケーションのひとつとしてマッサージをしてみましょう。
セサミオイルを使って行います。
午後はおしゃべりもできます。
前のイベント | 次のイベント |