14本のカラーボトルの中から気になる色のボトルを選んで
こころの声をちょっぴり聞いてみませんか?
子育て応援遊里を始めて7年。
産まれたてだった赤ちゃんが1年生になります。
4月から新1年生になったお子さんがいらっしゃるママたちで
気になることや戸惑うことをみんなで話しあう時間を持ちます。
今までイベントに参加したことがなかった方も出席可能です。
興味のある方はご参加ください。
お仕事をしている方も参加できるよう土曜日に開催します。
ママがお話しをしている間、お子さんは簡単なクッキーを作ります。
家庭健康療法 イトオテルミーをご存知ですか。
体を温め、疲れやコリを軽減します。
妊婦さんも赤ちゃんも大丈夫です。
テルミーを体験してみましょう。
マスキングテープを使ってかわいいレジンアクセサリーを作ります。
お気に入りのマスキングテープがあればお持ちください。
5月24日午後のベビーマッサージです
新生児から歩き出す頃までの赤ちゃんとのコミュニケーションのひとつとして
ベビーマッサージをしてみましょう。
お子さんがお二人の場合、
上のお子さんをお母さんがマッサージ、下のお子さんは託児
下のお子さんをお母さんがマッサージ、上のお子さんは託児も可能です。
お気軽にご参加ください。
みんなで手作りパンを作ります。
パン生地のうっすらとした塩味と優しいミルククリームの甘さが
とても合いますよ!
持ち物は、エプロン、手拭きタオルと布巾、発酵用の布巾1枚、
発酵用の45リットルのビニル袋1枚、輪ゴム1個です。
「おはなしぶんちゃっちゃ」のみなさんが大きな紙芝居をみせてくれます。
「おはなしぶんちゃっちゃ」は操明小学校の保護者と保護者OG12名で
活動している結成13年目のママさんたちの団体です。
みんなで楽しみましょう~!
家庭健康療法 イトオテルミーをご存知ですか。
体を温め、疲れやコリを軽減します。
妊婦さんも赤ちゃんも大丈夫です。
テルミーを体験してみましょう。
4月25日午後のベビーマッサージです
前のイベント | 次のイベント |