メインメニュー
リンク
担当者 info  登録日時 2016-7-13 22:24 (567 ヒット)

離乳食もほぼ完了し、大人の食事からとり分けられる1歳すぎ
そろそろ好き嫌いがはっきりしてきていませんか?

そんな時、どう対応していったらいいのでしょう。
管理栄養士さんに尋ねてみましょう。

開始時間 13時30分
定員数 6人 (予約数 5人)
予約締切時間 2016-8-3 7:30
担当者 info  登録日時 2016-7-13 22:17 (601 ヒット)

離乳食をこれから始める、まだ始めたばかりのお子さまを対象の
離乳食講習会です。

いつ頃食べさせ始めるといいの?
どうやって、どんな姿勢で食べさせるの?

基本的なことから聞いてみたいママさん、どうぞ~。

開始時間 10時30分
定員数 7人 (予約数 7人)
予約締切時間 2016-8-3 7:30
担当者 info  登録日時 2016-7-1 7:05 (518 ヒット)

午後のイトオテルミー体験会です。

開始時間 13時30分
定員数 6人 (予約数 6人)
予約締切時間 2016-7-19 7:30
担当者 info  登録日時 2016-7-1 7:01 (569 ヒット)

家庭健康療法 イトオテルミーをご存知ですか。

体を温め、疲れやコリを軽減します。
妊婦さんも赤ちゃんも大丈夫です。
テルミーを体験してみましょう。
服を脱いで行いますので、その心づもりでお越しください。

開始時間 10時00分
定員数 3人 (予約数 3人)
予約締切時間 2016-7-19 7:00
担当者 info  登録日時 2016-5-22 16:27 (666 ヒット)

水遊びしましょう。
10時から遊べますが、ゆっくり来られても大丈夫ですよ。

もし、雨が降ったらヨーヨー釣りやスーパーボール掬い
または、音楽に合わせて遊びます♪

開始時間 10時00分
定員数 10人 (予約数 6人)
予約締切時間 2016-7-12 7:00
担当者 info  登録日時 2016-5-22 16:17 (520 ヒット)

7月11日午後のベビーマッサージです

開始時間 13時30分
定員数 6人 (予約数 4人)
予約締切時間 2016-7-11 7:30
担当者 info  登録日時 2016-5-22 16:14 (572 ヒット)

新生児から歩き出す頃までの赤ちゃんとのコミュニケーションのひとつとして
ベビーマッサージをしてみましょう。
お子さんがお二人の場合、
上のお子さんをお母さんがマッサージ、下のお子さんは託児
下のお子さんをお母さんがマッサージ、上のお子さんは託児も可能です。
お気軽にご参加ください。

開始時間 10時30分
定員数 14人 (予約数 7人)
予約締切時間 2016-7-11 7:30
担当者 info  登録日時 2016-5-22 16:24 (625 ヒット)

今年も水遊びしましょう。
10時から遊べるようにしています。
でも、ゆっくり来られても大丈夫ですよ。

もし、雨が降ったらヨーヨー釣りやスーパーボール掬いをしま~す。

開始時間 10時00分
定員数 10人 (予約数 7人)
予約締切時間 2016-7-1 7:00
担当者 info  登録日時 2016-6-12 22:02 (495 ヒット)

家庭健康療法 イトオテルミーをご存知ですか。

体を温め、疲れやコリを軽減します。
妊婦さんも赤ちゃんも大丈夫です。
テルミーを体験してみましょう。

開始時間 10時00分
定員数 7人 (予約数 7人)
予約締切時間 2016-6-29 7:00
担当者 info  登録日時 2016-5-22 13:55 (603 ヒット)

6月28日午後のベビーマッサージです

開始時間 13時30分
定員数 6人 (予約数 3人)
予約締切時間 2016-6-28 7:30
前のイベント 次のイベント
PageTop
Copyright © 2010 Ogura All Rights Reserved