イトオテルミーの施術会
療術師は福山の西田助産所・助産師 西田啓子先生です。
施術はママの全身テルミーとママの上半身とお子さんのテルミー・
ママの半身のみの3つのうちからどれかをお選びいただきます。
体験のみご希望の場合、3名程度受け付けます。
山下治療院・鍼灸師 山下行治先生による相談会です。
午前から来られてお昼ご飯を食べて、午後の相談会に参加もOKです。
腰痛・肩こりなど症状がある方はどうぞ。
山下治療院・鍼灸師 山下行治先生による健康相談会
午前中はお一人10分程度の簡易相談
午後は限定数名で治療院と同程度の施術です。
午前は限定3名でポーラのお肌診断。
お肌診断は今回は3名のみのため、その他の方は足浴をしてみましょう。
お肌診断はこれからも度々していく予定です。
今後のご希望の有無をお知らせください。
午後はちょっとおしゃれなメーク研究。
講師はいません。お互いの技を披露です♪
12月16日午後のベビーマッサージです。
新生児から歩き出す頃までの赤ちゃんとのコミュニケーションのひとつとして
ベビーマッサージをしてみましょう。
セサミオイルを使っています。
この日はお昼を食べて午後はおしゃべりもできます。
みんなでおしゃべりしながら迷っていることや困っていることを話してみませんか。
1年間の感謝をこめて・・
写真を張り出し(ご希望なら1枚10円)
ビンゴをしながら、異年齢でトンネルやトランポリン
その他の遊具で遊ぶ日です。
手作りのリースも作りましょう。(この日も託児はありません)
講師はいません、各自作れる時間に自分のペースで
クリスマスVer.お正月Ver.季節なしVer.・・etc
自由にどうぞ♪
前回大好評だった
子育て応援隊Kara2さんの
「子育てを知って♪ためして♪楽しもう♪
~大切なからだ・こころ・コミュニケーション~」
3回連続講座の第1回「大切なからだについて」です。
おとながきちんと性の健康・自分の身体を知ること・清潔にすること・
大切にすることを学ぶと、子どもの「なぜ?」に答えられる
ようになります。
この日の託児は特にありません。お子さんの様子を一緒にみながら
お話を聞いていただくようになります。
ねんねの赤ちゃんからはいはいまでのお子さん対象です。
バランスボールを主に色とりどりのスカーフなどを使って遊びます。
子育て応援隊Kara2さんの
「子育てを知って♪ためして♪楽しもう♪
~大切なからだ・こころ・コミュニケーション~」
3回連続講座の第3回「人との関わりについて」のお話です。
相手の立場や感情を尊重しながら、自分の立場や感情も大切にする。
子どものほめ方なども取り入れながら、上手なコミュニケーションや
距離の取り方などを学びます。
この日は託児はありません。
お話の途中でお子さんがお腹がすいた時は食べさせながら
お話を聞いてもらうようになりますのでよろしくお願いします。
前のイベント | 次のイベント |