4月22日火曜日の午後のベビーマッサージです。
新生児から歩き出す頃までの赤ちゃんとのコミュニケーションのひとつとして
ベビーマッサージをしてみましょう。
お子さんがお二人の場合、
上のお子さんをお母さんがマッサージ、下のお子さんは託児
下のお子さんをお母さんがマッサージ、上のお子さんは託児も可能です。
お気軽にご参加ください。
かわいい立体的な手型か足型を作りませんか。
当日は型をとって、フレーム内の飾りつけをします。
出来上がりには数日かかりますので、ご了承ください。
フレームと型1個で1500円です。
手と足にしたい、きょうだい一緒に入れたい場合は
型1個につき800円になります。
ご好評につき再度開催です!
だれかに あたまをポンポンと なでられたり、
つらい時に 背中を さすってもらったり・・・
それだけで心がほっと温かくなった経験はありませんか?
タッチケアで からだに そっと手を当てて、
「こころ」と「からだ」の声に耳を傾けてみましょう。
メニューは未定ですが、パン作りの後は、作ったパンをお昼ご飯にして食べます。
子どもさんも一緒に食べれるパンを作りたいと思います。
もちろん、持ち帰っていただいても構いません♪
午前で講座は終わり、午後は自由におしゃべりです。
3月24日と31日は同じ内容なのでどちらかにご参加ください。
かわいい立体的な手型か足型を作りませんか。
当日は型をとって、フレーム内の飾りつけをします。
出来上がりには数日かかりますので、ご了承ください。
フレームと型1個で1500円です。
手と足にしたい、きょうだい一緒に入れたい場合は
型1個につき800円になります。
メニューは未定ですが、パン作りの後は、作ったパンをお昼ご飯にして食べましょう。
子どもさんも一緒に食べれるパンを作りたいと思います。
もちろん、持ち帰っていただいても構いません♪
午前で講座は終わり、午後は自由におしゃべりです。
3月24日と31日は同じ内容なのでどちらかにご参加ください。
新聞紙や色とりどりのスカーフ、鈴、鳴子などを使って
みんなで音楽に合わせて遊びます。
3月10日月曜日の午後のベビーマッサージです。
新生児から歩き出す頃までの赤ちゃんとのコミュニケーションのひとつとして
ベビーマッサージをしてみましょう。
お子さんがお二人の場合、
上のお子さんをお母さんがマッサージ、下のお子さんは託児
下のお子さんをお母さんがマッサージ、上のお子さんは託児も可能です。
お気軽にご参加ください。
前のイベント | 次のイベント |